close

多文化共生

多文化共生の目的

多文化共生とは、異なる文化背景や価値観を持つ人々が、互いに尊重し理解し合いながら共に生活し、社会の一員として平等に参加することを意味します。
京丹波町の多文化共生社会の実現をめざし、日本人住民と外国人住民が共に豊かな社会を築くことでを目的として、以下の具体的な目標を持って事業を行っています。

purpose01

相互理解と尊重の促進

異なる文化や価値観を持つ人々が、お互いの違いを認め合い、尊重することで、偏見や差別を解消し、平和な共生社会を実現

purpose02

平等な社会参加の
実現

すべての人が教育、雇用、地域活動などに平等に参加できる環境を整えることで、多様性を活かした社会発展を目指す

purpose03

文化的多様性の
価値向上

各文化が持つ独自の知恵や伝統を活かすことで、新たなアイデアや創造性を生み出し、経済的・文化的な発展に寄与

purpose04

地域コミュニティ
の強化

異なる背景を持つ人々が交流することで、地域内の絆を深め、住みよいコミュニティを形成し、社会全体の安定や持続可能な発展を促進

取り組み

  • 日本語教室の
    運営
  • 「やさしい日本語」の
    普及活動
  • 災害時外国人支援
    体制づくり
  • 多文化共生
    サークル活動の実施
  • 日本人住民と外国人住民との
    交流機会の提供
  • 「多文化共生」
    理解促進事業の実施
  • 京丹波町、関係機関
    との連携

サークル活動

日本人住民と外国人住民とが共に主体的に活動できる場として、
サークル活動を行っています。

日本人住民と外国人住民とが共に主体的に活動できる場として、サークル活動を行っています。

料理サークル

外国料理や日本料理を一緒につくって食べることを通して、互いの文化を知りながら交流し合うことを目的として開催しています。

【開催日】2ヵ月に1回程度
【対象者】京丹波町に在住の方
【参加方法】参加したい方は「お問い合わせ(リンク)」からご連絡ください。
【参加費】内容によってその都度違いますので、お問い合わせください。

ZUMBA

ZUMBAとは、ダンスとフィットネスを組み合わせたエクササイズプログラムです。1990年代にコロンビアで誕生し、ラテン音楽やその他の多様な音楽に合わせて行われるダンスエクササイズは、楽しく運動しながら全身のフィットネス効果が得られることから、世界中で人気を博しています。

毎月2回、インストラクターによるZUMBAクラスを開催しています。
京丹波町在住の外国人インストラクターが楽しく指導してくれます。

【開催日】1ヵ月2回程度
【開催場所】京丹波町生涯学習センター2F (地図
【対象者】どなたでも
【参加方法】予約などは必要ありません。開催日に会場にお越しください。
【参加費】無料

※その他にも外国人住民の方の社会参画につながるサークル活動を新設した場合には、「お知らせ」にてご案内します。

その他のSNSはこちらから!

  • Facebook

    facebook
  • X

    X
  • LINE

    LINE
  • Youtube

    Youtube
Follw me